【CL】【重要】「伝わっていない」という残酷な現実。

北野です、

0H2A0288

 

信頼関係を作り、煽らずに自分の
商品が自然に無理せず売れていく、、、、

そんな「リレーションシップ型の
コピーライティング」の手法を公開した
無料ウェブセミナーですが、、、、

本日、公開です。

14時、20時になりましたら、
公開になりますので、このURLに
アクセスしてくださいね。
⇒ http://conlabo.net/relationship/webinar/

それで、、、、、今後の
コピーライティングに関する情報を
キチンと受け取りたい方は
こちらに登録しておいてくださいね。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

さて、、、、、
このところ、「カレールーおかわり自由!」
をテーマにメルマガを書きましたが、、、

こんな感じの内容です。

・「カレールー」がおかわり自由!?
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1987/

・「カレールー」のその後、、、、
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1992/

で、昨日のメルマガの内容ですが、
「同じメッセージを発信しても、
人によって、受け取り方が全く異なる。」

…ということに改めて気付かされました。

で、これは、私のような
コンサル型ビジネスに携わっている方で、
情報を発信する人は、かなり肝に
銘じておいた方がいいこと、ですよね。

だって、このメルマガにしたって、
北野としては「伝えたいこと」が
あるわけです。

でも、人によって、受け取り方が異なる。
ってことは、

「メッセージがきちんと届いていない」

…ということと同じになるわけです。

もちろん、色々な受け取り方が
あってOKだし、それは当然のこと。

でも、メッセージの送り側からすれば、
期待通り&狙い通りには届いていない、
ということなんですよね。

これは、セールスやマーケティングを
仕掛ける時も同様です。

あなたが売りたいと思っている
商品やサービスの内容や価値って、
ホント、キチンと伝わっていない(苦笑)

残念ながら、それが事実なんですよね、
残酷な現実です、、、、

幾ら一生懸命書いても、
メッセージはホント、きちんと
伝わらないです。

「これだけしっかりとPRしているのに
全く、お客様に伝わっていないんです…」

…ということはよくあること。

いやー、怖いですね。。。。。。

で、その「伝わらない」を
打破するには、、、、、

—————————
「出来る限り、メッセージを
シンプルにすること。

出来る限り、メッセージを
ひとつに絞り込むこと。」
—————————

これが一番現実的で効果的なやり方です。

メルマガやブログ、Facebookでも、
一つの記事で、“あれこれ”言わない。

===============
1記事=1メッセージ
===============

これを徹底するしか、ないですね。

沢山書いたほうが親切だし、情報を
いっぱいに届けたい、、、、、

というのは送り手側の思い込みや
エゴであって、実際は、
シンプルなワンメッセージの方が、
きちんと伝わるし、理解もしやすく、、、、、

結果、読者さんの「役に立つ」、、、、、
というわけです。

いかがですか?
まずは、

===============
1記事=1メッセージ
===============

これを情報発信の際には
意識してみてください、

恐らく、、、、、

伝わり方がぐっ!!!とアップする
はず。

これ、ホント、コピーライティングにも
通じる話です。

では、また!

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

【編集後記】

いよいよ明日から
「オリジナルブランド通販」の
全国での説明会&相談会が
スタートします。

大阪、名古屋、東京と周り、

来週は、東京から福岡へ、、、、、

そして、また、大阪、名古屋、東京、
仙台へと旅が続きます。

いやー、楽しみだっ!!!

まだ、空き席がある会もあるので
興味のある方は是非。
⇒ http://real-pro11.com/original/thanks/index.html

北野は、今回は、「司会」として
登壇します。

会によっては、松本さん、小島さんが
司会を務める会もあります。

私の会社でも、別チームを作って、
ちょっとこの
「オリジナルブランド通販」に
取り組もうと思っています。

いや、これ、ホント、確実に
利益が出るので、、、、。

ただ、全国を回ると、つい、
美味しいものを食べ過ぎちゃうので
太っちゃうんですよね……。

【CL】【コピー】“読者減”の恐怖、、、、

北野です、

0H2A1497

このところ、コピーライティング、
特に、「コンテンツライティング」について
メルマガを書いています。

ここ最近のメルマガのバックナンバーです。

・“あるスキル”で年商10億円。
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1959/

・最初にやるべきは“コンテンツライティング”
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1964/

・「ノウハウ」自体に価値はない
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1968/

・「リクルート時代」に学んだこと
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1972/

・「リクルート」と「広告代理店」との違い
⇒ http://con-labo.jp/2016/07/1975/

それで、、、、、、

「コンテンツライティング」というのは
メルマガやブログ、Facebook、
また、youtube(の台本)など、

日々のコンテンツ配信のための
ライティングスキルです。

それで、、、、、

コンテンツを配信していて、
我々が“恐怖”を覚えるのは、、、、

「読者減」

これですよね(><)

ブログやFacebookは、「読者数が減る」
というのは、はっきりとは目に見えない
のでまだいいのですが、、、、、、

「メルマガ」は、読者の増減が如実に
現れるので読者が減ると、かなり
凹みます……。

特に、メルマガを始めたばかりの頃は、
「読者数の増減」がめっちゃ気になるはず。

北野も、メルマガを始めた当初は、
「今日は3名増えた!」とか
「うわっ、、、5名減った、、、」と
一喜一憂していました。

まっ、今は9万人の方が読者様なので、
一気に50名ぐらい増えたり、
一気に50名ぐらい減ったり、、、

まぁ、ほとんど動じないです(笑)

それで、、、、

「コンテンツライティング」で、
時々、コンテンツに盛り込むべきことは、、、、

===============
「主義&主張コンテンツ」
===============

こいつを盛り込む必要があります。

この「主義&主張コンテンツ」というのは、
文字通りで、

あなたの主義&主張を展開する
コンテンツ、

です。

例えば、、、、

今なら、、、、、、

時事ネタなら、リオ五輪とか、
ドーピング問題とか、都知事選とか
(政治問題は注意が必要ですが)、、、

あるいは、今流行のテレビ番組や映画、小説、

また、北野の業界であれば、
「プロダクトローンチ」とか「ウェビナー」
「Line」「Facebook広告」のような
関心事の高いテーマに対して、

—————————
「いい・悪い、好き・嫌い、などの
あなたの主義&主張をはっきりと語る!」
—————————

時には、こういうコンテンツを
配信していくといいんですよね。

その結果どうなるか?

実は、、、、、、

読者数が減ります(汗)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

「えっ、、、北野さん、読者が減る
ようなことを薦めるんですか?
なんてことを、、、、(><)」

そんな風に思った方もいるかも
しれませんが、これ、実は、めっちゃ
重要なことなんです。

実は、、、、、読者が減ったほうが
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
売上が上がるんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(これ、凄いノウハウでしょ?)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

その理由は、、、、、、

こちらの無料ウェブセミナーの中で
話をしますので、是非、ご登録下さいね。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

来週水曜日、27日に昼の部と夜の部で
無料ウェブセミナーを配信します。

「コンテンツライティング」を中心に、
煽らず、信頼関係を構築しながら
売上を上げていく、

「リレーションシップ型(関係構築型)の
コピーライティング」のメソッドを
公開しますので。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

で、本題に戻りますが、
「主義&主張型のコンテンツ」を
配信すると、読者は減ります。

解除が増えるんですよね、
個性が強くなるから。
好き嫌いが分かれるから…。

でも、、、、逆に、、、、、、

ホント、売上は上がるんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

不思議ですよね、、、、、。

このあたりのことが分かってくると、
メルマガを書いたり、情報発信を
するコツが分かってきて、
成果も出るし、楽しくなりますよ。

無料ウェブセミナーでは、そのあたりの
ことも、しっかり話しますので、
期待していてくださいね。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

では、また!

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

【CL】【コピー】「リクルート」と「広告代理店」の違い。

北野です、

0H2A1972

私のコピーライターとしての
スタートは「求人広告」から、でした。

株式会社リクルートに
アルバイト社員で入社、、、、、

制作部門に配属され、そこで、
コピーライターとしての仕事を
スタートさせます。

事業部としては「新卒の採用部門」
の中のでした。

で、この「求人広告」の
プロフェッショナルになったことが、
実は、今の北野の仕事、そして、
コピーライティングにめちゃくちゃ
生かされています。

今日はその話をしますね。

北野は、株式会社リクルートから
独立した後は、その後は、電通や
博報堂、主にはADKなど、、、

いわゆる「広告代理店」から
コピーライティングの仕事を
受けていました。

で、そうした「広告代理店」から
依頼されるコピーと、
リクルートの「求人広告」とでは、
根本的な違いがありました。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それは何かというと、、、、、

—————————
1.「大手広告代理店」から依頼される広告
—————————

いわゆる「マス広告」と呼ばれるもので、
イメージアップや認知度アップが
主目的で、出来る限り沢山の人に
届け、記憶に残すコピー……

…が求められます。

だから、心地が良かったり、
イメージが良かったり、記憶に残る
ユニークさが求められる訳です。

コピーライターとしては、
「あの広告のコピー、イケてるよね」
なーんて、言われたい訳です。

で、その一方で、

—————————
2.株式会社リクルートで
作っていた「求人広告」
—————————

こちらは、「求める人材像」を明確にして、
確実に“その人材”が反応するコピー、

それが求められました。

北野が担当していたのは、主に
香川県・徳島県の中小企業さん
だったので、

「一人でも二人でも、
優秀な人が来てくれたら…」

そんな企業さんが中心でした。

「沢山の人が反応する必要はなく、
ターゲットの人“だけ”が反応する。」

そんな“ターゲットを絞り込んだ
”コピーが求められた訳です。

逆に、沢山来ても対応出来ないし、
採用コストもかかる…。

「求人広告」のコピーは、通常のマス広告の
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
コピーとは全く異なるわけです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ですから、最初、リクルートから独立して、
コピーライターになり、広告代理店の
コピーの仕事を受けた時は、、、、、

はっきり言って戸惑いました。
最初はなかなか上手く書けなかった。

広告代理店の人からは、

「北野さんは、リクルート出身だから、
ちょっとコピーが独特だよね」、

なーんて言われていました。

で、この「ターゲットを絞り込んで、
その人達が反応するコピーを作る」
というのが、

今の、コンサル型ビジネスでの
コピーライティングにめっちゃ共通
していて、ひじょーーーーに
役だっている訳です。

広告代理店の仕事で求められていた、

心地が良かったり、イメージが
良かったり、記憶に残るユニークさ、、、

…というのはあまり必要ではなく、

・いかに分かりやすく、ベネフィット
を伝えるか?

・ターゲットを明確にした
「呼びかけ型」の多用、

・具体例・事例などを盛り込んで
鮮明にイメージしてもらう、

・感情を動かして、なんらかの
行動を取らせる
(登録とか、問い合わせとか、
申し込みとか)
…と言ったテクニックが必要に
なってきます。

いわゆる、「ダイレクトレスポンス型」
のコピーライティングです。

そんな訳で、リクルートで、ある意味、
ニッチな分野である「求人広告」に
携わっていたことが、今の北野の
コピーライティングのベースに
あるわけです。

広告代理店の仕事を始めた頃には、
慣れなくて苦労したし、
“イメージコピー”が書ける
コピーライターを羨ましく
思ったものです。

糸井重里さん、仲畑貴志さん、
真木準さん…と言った
“スターコピーライター”に憧れた時代です。

でも、今となっては、ホント、

「リクルート出身のコピーライターで
めちゃ良かった!!!」

…と思う今日のこの頃です…。

さて、、、、、、

そんな“コピーライターとしての”
北野が行う、無料ウェブセミナーが
いよいよ来週、27日水曜日に
迫っています。

煽って売るのではなく、
ターゲットにきちんと届き、
長期的な信頼関係を構築していく…

しかも、それでも「売れる」という
コピーの書き方、をお伝えします。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

これ、めっちゃ、いい内容の
無料ウェブセミナーですよ(自画自賛)。
是非、登録して、当日、ご視聴くださいね。

では、また!

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

【CL】【コピー】“リクルート時代”に学んだこと。

北野です、

0H2A1588

私のコピーライターとしての
スタートは今から20年以上前(苦笑)、

株式会社リクルートの
アルバイト時代に遡ります。

元々コピーライター志望だった
訳でもなんでもなく、たまたま
配属された部署で、

「北野くん、今日から制作部門に
配属だからコピーライターとして
やって行ってね、よろしく!」

「ええっ!コピーライターって!!!
全くスキルも知識もないし、
どうすりゃいいの???」

そんなところから始まった、
北野のコピーライター人生……。

で、上司から渡されたのが、
ある「建築会社」の求人広告でした。

(配属された部門は新卒向けの
採用部門でした。当時はネットではなく
紙媒体…「リクルートブック」という
やつです)

—————————
「この広告、すごく反応が良かったから、
これを、この食品会社向けに書き換えて」
—————————

ええっ、パクリじゃん!!!
そんなんでいいの???

…と思いつつ、上司に指示されるままに
その「建築会社」向けの広告を
「食品会社」向けに書き直しました。

そうすると、、、

なんと、、、、ド素人の私でも
“それなりのコピー”が書けちゃう
わけです。

これがいわゆる「写経」というもので、

—————————
「コピーはオリジナルである必要はない。
反応の良い物を真似すればいい。」
—————————

そんな基本的なコピーライティングの
マインドセットが身についた訳です。

そうなんですよね、
コピーライティングって、凄く何か、
“クリエイティブ”なイメージが
ありません?

でも、我々に求められるのは、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「オリジナル性」よりも「結果を出すこと」。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そのためには「真似る」のが
一番効率がいいわけです。

そうです、コピーライティング上達の
最速の方法は、

—————————
「いいコピーをどれだけ知っているか?」
—————————

これがめちゃ大事になってきます。

それは、このところ話をしている
「コンテンツライティング」についても
同じことが言えます。

そんな話も、この無料ウェブセミナーの
中でしていけたらなぁ…と思っています。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

さて、明日も引き続き、

「リクルート時代に
コピーライターとして学んだこと」

…を書いていきますね。

いやー、懐かしい!!!
もう、20年以上前の話ですよ…

書いていても、なかなか楽しいな、と。

では、また、メールします。

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

【編集後記】

本文の中で、「真似る」話をしました。

ただ、これ、あまりにも露骨に
同業者を“そのままパクる”のは、
ちょっと道義的にどうかな、
と思っています。

やはり、節度を持って、
そして、大切なのは、その真似る対象者
への“敬意”かな、と思っています。

真似る、というよりも、
モデリング。

モデリングと共に、リスペクト。

我々の間では、これを「オマージュ」
とも呼んでいます。

こうしたマインドセットも大切かな、
と思います。

真似の仕方が酷い人もいますもんね…。

【CL】【コピー】“ノウハウ”自体に価値は“ゼロ”。

北野です、

0H2A0288

今日の件名、

“ノウハウ”自体に価値は“ゼロ”。

…ちょっと挑戦的なタイトルですよね。

これ、コピーライティング、、、、
特に、「コンテンツライティング」を
身につける時に、是非、知って欲しい
マインドセットなんです。

「えっ、北野さん、
コンテンツ=ノウハウだから、
価値がめちゃあるんじゃないですか?」

…そう思った方も多いと思います。

「そもそも、メルマガとかブログって、
何らかの情報やノウハウを得るために
読むんですよね?」

…そう思った方も多いと思います。

でも、実は、コンテンツにはほとんど
今、価値がないんです。

今、ネットを使えば、ありとあらゆる
コンテンツが“無料”で手に入りますよね?

もちろん、検索の仕方とか、キーワードを
選ぶセンスとかは必要ですが、
それでも時間をかければ、あらゆる
情報が手に入ります。

例えば、、、、

コーチングの重要なスキルに
「傾聴」というスキルがあります。

「話を聞く」というのがコーチにとっての
最重要なスキルになるわけですが、
「傾聴」と検索すれば、かなりのノウハウが
無料で手に入ります。

にも関わらず、、、、、

コーチが書くメルマガやブログでは、
このネットに書いているような“当たり前”な、
“分かりきった”ノウハウを書いていものが
ひじょーーーーに多いんですよね。

例えば、、、、、

・話を聞くときに、自分の考えは横において
真剣に聞きましょう。

・基本的には否定せずに受け入れましょう。

・相槌をうちながら、
「しっかりと聞いていますよ!」という
サインを送りましょう。

・相手の表情やボディランゲージも
意識しながら聞きましょうetc……
などなどなど、、、、、

こんな情報は、「傾聴」と検索すれば
すぐに出てくるし、まぁ、はっきり言って
「つまならい」情報です。

まぁ、全く知らない人からすれば
これでもいいのかもしれませんが、
「価値ある情報」を得ようとしている人に
とってはほとんど意味がない。

でも、、、、、、、

こんな内容のメルマガやブログを
書いているコーチやコンサルの方が
めっちゃ多いんですよ。

これじゃ駄目です、

少なくともそこからクライアントが
取れたり、セミナーに来てもらえたり、、、、

…というレベルにはとてもじゃないけど
行き着きません。

で、こんなメルマガやブログばかり
書いているから、読者がなかなか増えず、
登録しても、「休眠読者」になったり、
解除の数が増えるんですよね…。

では、どうしたらいいか?

それを知りたい方は、是非、来週行わなれる
この無料ウェブセミナーに登録してみてください。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

少なくとも、ここで話す手法の、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
1個だけでも使うことで、ホント、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
メルマガやブログの読者の反応が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
変わってきますよ。

分かりやすく言えば、

「今日のメルマガ、面白かったです」

「今日のブログ、共感しました」

「凄く良く分かりました、早速やってみます!」

…というような返信やコメントが
間違いなく増えるようになります。

で、そんな返信やコメントが増えれば…‥

クライアント獲得やセミナー集客の確率が
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
グンッ!と上がってきます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

是非、登録して、当日、無料ウェブセミナーを
メモを取りながら観てくださいね。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

この無料ウェブセミナーは、弊社の
マーケティングディレクター&
コピーライターの中村くんと、
北野とのW講師によるセミナー
となります。

中村くんは、最近、メキメキとコピーの腕を
あげていますが、そんなに北野が
教えていることはないです。

“重要なこと”を5ポイントぐらい
話しただけかな。

その“重要なこと”を意識すれば、
3ヶ月後には、まぁ、間違いなく
クライアントがメルマガやブログから
申し込みが来るようになりますって。

是非、無料ウェブセミナー、
期待していてくださいね。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

では、また!

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

【編集後記】

第7回のPodCastが公開されています。
⇒ http://con-labo.jp/trk/podcast.html

実は、、、、、、、

PodCastも、収録の際は
「基本的な台本」があるわけで、
(今はもう、慣れているので台本なしで
やれていますが)

そこにも、「コンテンツライティング」
のスキルが活かされています。

ホント、
「コンテンツライティング」って
コピーライティングの基本中の基本、、、

であり、これがマスターできれば、
「セールスライティング」なども
出来るようになります。

「どんなコンテンツライティングの
テクニックが使われているか?」

そんな視点で、このPodCastも
聞いたもらえると面白いかも!!!です。

===============
第7回: 人をやる気にさせる
コミュニケーション2つのコツ
===============

今回のテーマは・・・

1.「仕事とパートナーシップを
両立させるには?」

2. 人をやる気にさせる
コミュニケーションの2つのコツ
人をやる気にさせることができたら、、、、

一緒に働く仲間の生産性が上がり、
お客さんとの関係性が高まり、
売上アップにもつながります。

コーチングのプロである北野が、
コーチング理論と実際に使える
現場の知恵を合わせてお伝えします。

・家をほったらかしにしても、
家庭が上手く回るコツ

・自分に合うパートナーを
選ぶポイントは?

・一流の人たちのパートナーの共通点

・●●されると、
人は一気にやる気になる!?

・人に仕事を頼むときの秘訣
「デリゲーション」とは?

北野の体験談を交えたお話を
お楽しみくださいね。
↓↓↓↓↓
★PodCast
===============
北野哲正の【ゼロ起業型】
起業・副業の教科書
⇒ http://con-labo.jp/trk/podcast.html
===============

【CL】【重要】最初にやるべきは“コンテンツライティング”。

北野です、

0H2A2404
昨日、シャスタから帰国し、
今日は、株式会社リアルネットの
役員ミーティングで、終日、
ホテルに缶詰です…。

さて、、、、

急遽ですが、来週、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「コピーライティング」の
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
無料ウェブセミナーを行います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

来週の水曜日、7月27日に行います。

弊社のマーケティングディレクター&
コピーライターの中村くんと、
北野のW講師によるセミナー
となります。

視聴登録はこちらから可能です。
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

さて、急遽、コピーライティングの
無料ウェブセミナーを開催することに
なりましたが、今回は、、、、、

「コンテンツライティング」

こちらがメインテーマになります。

コンテンツライティングというのは、
文字通り、「コンテンツを書く」
ためのライティングスキルです。

メルマガとかブログ、Facebook、
あるいは、youtubeの台本など、日々の
情報発信のためのライティング
スキルです。

コピーライティングというと、
「セールスレターを書くための
セールスライティングが重要」と
思われていますが、

北野が一番重視しているのは、この
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「コンテンツライティング」です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

特に、コンサル型ビジネスに
おいては、、、です。

そもそも、コンサル型ビジネス
というのは“信頼関係”が基盤の
ビジネスです。

単に「物を買う」のではなく、
自分の悩みの相談や、ビジネス上の
相談を行う訳ですから、
「信頼関係」がないとなかなか難しい、、、

あなたも、いきなりネット上で見かけた
初めてのコーチやコンサルに、
いきなりセッションを依頼したり
しないでしょ?

まずは無料のコンテンツ…

例えば、メルマガを読んだり、ブログを
見たり、無料レポートを受け取ったり、
youtubeをチェックしたりして、

「ああ、何か、この人いいな、、、
信頼できるかも。。。。」

そんな過程を経て、初めて申し込む
んじゃないですか?

そうなんです、

だから、この「コンテンツライティング」
というのがめちゃくちゃ重要に
なってくる。

もちろん、セールスライティングも
重要ですよ。

でも、信頼関係が出来ていないのに、
売ろうとすると、どうしても、
無理矢理に、多少煽って売らざるを
得ない…。

で、そんな売り方をしても、
長くは続かないし、クレームの原因にも
なる…。

コンテンツライティングでしっかりと
価値提供をして、信頼関係が
出来ていれば、、、、、

無理矢理にセールスをしなくても
お客様はあなたを選んでくれますよ。
だから、、、、、

まずコピーライティングで
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
身につけるべきことは、この
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「コンテンツライティング」なんです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

そっちの方が結果的には
早く上手くいきます。

あと、これも重要なんですが、
コンテンツライティングが上手くなれば、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
自然と、セールスライティングも
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
出来るようになります。

そういった意味では、
コンテンツライティングは
「コピーライティングの基礎」でも
あるんですよね。

という訳で、無料ウェブセミナーでは
「コンテンツライティング」を中心に
話をしますし、
⇒ http://pmcpromote.com/item/10/8656/

ブログでも、しばらくの間、
「コンテンツライティング」について
書いていきますね。

では、また!

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

【編集後記】
シャスタの旅から昨日、帰ってきました。

シャスタでの模様は、Facebookに
ちょこちょことアップしています。
⇒ https://www.facebook.com/tetsumasa.kitano

株式会社ダイナビジョンの
穴口恵子さんの一番のメイン講座とも
言える「ドルフィンスターテンプル」を
受講してきました。

実は、、、、

北野的には観光がメインで
「シャスタの自然を満喫しよう!」という
目論でしたが、講座がかなりハードで、、、(><)

朝の9時から夜の7時まで、、、
終わって、食事したらバタンキュー!
って感じでした(笑)

でも、自分とじっくりと向きあえて、
とっても充実した時間を過ごせました。

瞑想も、何時間やったんだろ、、、、。

瞑想三昧……。
さて、

第7回のPodCastが公開されています。
⇒ http://con-labo.jp/trk/podcast.html
===============
第7回: 人をやる気にさせる
コミュニケーション2つのコツ
===============
今回のテーマは・・・

1.「仕事とパートナーシップを
両立させるには?」

2. 人をやる気にさせる
コミュニケーションの2つのコツ
人をやる気にさせることができたら、、、、

一緒に働く仲間の生産性が上がり、
お客さんとの関係性が高まり、
売上アップにもつながります。

コーチングのプロである北野が、
コーチング理論と実際に使える
現場の知恵を合わせてお伝えします。

・家をほったらかしにしても、
家庭が上手く回るコツ

・自分に合うパートナーを
選ぶポイントは?

・一流の人たちのパートナーの共通点

・●●されると、
人は一気にやる気になる!?

・人に仕事を頼むときの秘訣
「デリゲーション」とは?
北野の体験談を交えたお話を
お楽しみくださいね。
↓↓↓↓↓
★PodCast
===============
北野哲正の【ゼロ起業型】
起業・副業の教科書
⇒ http://con-labo.jp/trk/podcast.html
===============

【CL】【重要】“あるスキル”で年商10億円。

北野です、

0H2A1611

今日は珍しく、夕方にメルマガを
出しますね……。

先ほど、米国カリフォルニア州、
シャスタでのドルフィンスター
テンプルの講座が終了。

明日の早朝発の飛行機で
帰国の途につきます。

メドフォード発&シアトル経由、、、
シアトルは初めて、、、、です。

さて、昨日、ご紹介した
「悩み解決心理学」
マスターカウンセラーの
「藤川秀夫さん」の無料コンテンツ
ですが、
⇒ http://acewom.net/item/81520/8642/

「悩み」解決の真髄を突いている
コンテンツなので、是非。

コーチ、コンサル、セラピスト、
カウンセラーなど、、、、

「クライアントの心理的な悩み」を
解決する職業についている方には
かなり役立つ内容です。

是非、オンライン講座と「5大特典」を
受け取ってくださいね・
⇒ http://acewom.net/item/81520/8642/

さて、、、、

北野がコーチングを学び始めたのは
2005年10月のこと、今から、11年近く
前のことです。

株式会社コーチ・エィ(当時は
コーチ・トゥエンティワン)の
プログラムを大金をはたいて、
借金をして受講しました。

当時60万円ぐらいでしたね、、、、
現在は100万円を超えている講座です…。

で、、、、、お陰さまで、
十分にその元は取れました。

それどころか、今では、
年商10億円に迫る会社経営を
させてもらっていますし
(10年前は年商300万円!)、

コーチ業界の中では、
「一番稼いでいるコーチ」、なーんて
言われています。

別に自慢している訳ではないんですよ。
ただ、これ、よく考えてみると
不思議ですよね。

同じ時期に、何十人という同期がいて、
他の講座でも、何百人という
コーチがいたのに、、、、、
凄く稼げている人と、そうでない人がいる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

北野が、特別に優秀だったのか?
特別にコーチングの才能があったのか?

いや、そんなことはないです。

同じプログラムを学んでいるわけだし、
北野は地方(四国)のハンディも
あったし、セッションが特に
上手かった訳ではない。

ただ、北野には、他のコーチが
持っていない、“あるスキル”が
あったんです。

この“あるスキル”に関しては、
かなりのレベルだったと思います。

それで、、、、、、

この“あるスキル”こそが、北野を、
他のコーチとは違う、“稼げるコーチ”に
してくれた最大の理由だと思います。

その、“あるスキル”というのが、、、、、

そうなんです、

「コピーライティング」

この、「お金を生み出す
コピーライティング」のスキルこそが、
極論すれば、北野を今の
ポジションに押し上げてくれた、
と言っても過言ではありません。

北野は元々、株式会社リクルートで
コピーライターとして活動しており、
その後、独立。

そのスキルに加えて、神田昌典さんが
日本に持ち込んだと言われる
「ダイレクトレスポンス
マーケティング」流の
コピーライティングを学びました。

幾らコーチングやコンサルティング、
セラピストのスキルが高くても、、、、

それを「人の伝える」「人に発信する」
というスキルがなくては、、、、

ビジネスとしては成り立ちませんよね?

とにかく、コンサル型ビジネスで
年収1000万円を突破するには、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「コピーライティング」のスキルは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
欠かせません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

コピーライティングは、
“身につけたほうがいいよ”という
レベルではなく、、、、

「絶対に身につけなければならない」
スキルです。

「コピーライティングは
全く勉強したことがないです…」
という方は、、、、、

今すぐ、アマゾンで
コピーライティングの本を1冊買って
是非、勉強を始めてください。

これ、絶対にやってくださいね。

で、、、、

コピーライティングと一言で言っても、
実は、「多分野」に渡ります。

その中で最初に見つけるべきは、、、、

ズバリ、メルマガやブログを書くための
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「コンテンツライティング」です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

一般的には、売上に直結する
「セールスレターを書く
ライティングスキル」
(セールスライティング)が重要だ、
と思われていますが、

北野が一番重視しているのは
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「コンテンツライティング」です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

それは何故かと言えば、、、、

それは、、、ちょっと長くなるので
次回のメールで話しますね。

それで、これからしばらくの間、
コピーライティングの中でも、
特に大切な
「コンテンツライティング」について
メルマガを書いていこうと思います。

次のメールは、帰国してからになるかな、

では、また!

北野哲正
(米国カリフォルニア州・シャスタ、
エアビーで探した1軒家にて)

【編集後記】

第7回のPodCastが公開されています。
⇒ http://con-labo.jp/trk/podcast.html
第7回: 人をやる気にさせる
コミュニケーション2つのコツ

今回のテーマは・・・

1.「仕事とパートナーシップを
両立させるには?」

2. 人をやる気にさせる
コミュニケーションの2つのコツ
人をやる気にさせることができたら、、、、

一緒に働く仲間の生産性が上がり、
お客さんとの関係性が高まり、
売上アップにもつながります。

コーチングのプロである北野が、
コーチング理論と実際に使える
現場の知恵を合わせてお伝えします。

・家をほったらかしにしても、
家庭が上手く回るコツ

・自分に合うパートナーを
選ぶポイントは?

・一流の人たちのパートナーの共通点

・●●されると、人は一気にやる気になる!?

・人に仕事を頼むときの秘訣
「デリゲーション」とは?
北野の体験談交えたお話を
お楽しみくださいね。
↓↓↓↓↓
★PodCast
===============
北野哲正の【ゼロ起業型】
起業・副業の教科書
⇒ http://con-labo.jp/trk/podcast.html
===============

【CL】【重要】投資効率の高い「3つのスキル」

北野です、

0H2A1868

本日もシャスタからのメールになります。

今回は、エアビーで一軒家を借りて、
“合宿”のような形で
“ひとつ屋根の下”で過ごしています。

なんと、自炊しています(笑)
⇒ https://www.facebook.com/tetsumasa.kitano

 

今日は、まずはお知らせから。
年収1000-2000万円を20年に渡って
キープし続けているカウンセラーがいます。

年収1000-2000万円というと、、、、

もしかしたら、「めちゃくちゃ凄い!」
という訳ではないですよね?

ただ、、、、それが香川県の田舎町で、
だとしたらいかがですか?

かなり凄いことだと思います。

それが、「悩み解決心理学」
マスターカウンセラーの
「藤川秀夫さん」です。

藤川さんは30年以上に渡って
心理学を学び、海外にも留学し、
非常に高度なカウンセリングスキル、
コーチングスキルを体系的に学ばれ、
実践されています。

その知識はハンパないです……。

そして、香川県の宇多津町という
田舎町で、20年以上に渡って、、、、

「オープンハートカレッジ」という
カウンセリングスクール&ルームを
運営されています。

それだけの長い期間に渡って
地方で継続し続けられている、、、
というのは藤川さんのスキルの
素晴らしさに他なりません。

今回、藤川さんが、そのスキルを
体系的にまとめ、誰もが使えるような
メソッドに落とし込んでいます。

私も、藤川さんのことは
よく存じ上げていて、

「知識が凄い、、、実践値、
経験値が凄いなぁ…」と常々思って
いました。

その“藤川メソッド”のひとつが、

『世界で、一番楽で簡単に
自分でできる悩み解決方法』
http://acewom.net/item/81520/8642/

私も、今回、藤川さんと対談させて
頂きましたが、

“本当の原因”が分かれば、悩みの
90%は解決できる!とのこと。

その“原因”を、藤川さんは
“たったひとつの魔法の質問”を
使って、探り当てていきます。

是非、こちらの対談動画を御覧ください。

コーチやコンサルタントの方にも
かなり使える手法です。
http://acewom.net/item/81520/8642/

 

さて、、、、、

昨日のブログでは、
「稼げるスキルに投資しよう!」という
話を書きました。

特に、コンサル型ビジネスでは、
“自分自身が商品”ですから、“自己投資”が
一番効率のよい投資になります。

コンサル型ビジネスの場合、
年商1億円ぐらいまでは、
「スキルの高さ=年収&年商」と言って
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
まず間違いない。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

では、どんなスキルに投資すべきなのか?

投資の条件としては、

1.長く使っていけるもの(出来れば一生)

2.長い目で見て結果が出るものと、
短期ですぐに結果が出るもの、
そのバランスが大事

この2つがポイントになります。
まさに一般的な「投資」と同じですよね。

その観点から見た時、
お薦めの“自己投資”は、、、、

1.あなたの本業であるコーチ、
コンサルタントとしての専門スキル

2.セールススキル

3.マーケティングスキル
(コピーライティング)

 

この3つにまずは集中して
投資すべきでしょう。

特に、年収1,000万円までは、ほぼ、
この3つに集中すべきです。
では、ひとつづつ見ていきましょう。

—————————
1.あなたの本業であるコーチ、
コンサルタントとしての専門スキル
—————————

これはまさに“あなたの商品そのもの”
ですよね。

これは常に投資をして磨き続けて
いかねばなりません。

ただ、、、ここにばかり投資を
していても、肝心の売上が
上がらないので、次の2つにも
同時に投資することが必要です。

—————————
2.セールススキル
—————————

マーケティングとセールス、
どちらを優先すべきかというと、
実は、「セールス」です。

セールスの方が、すぐに結果に
直結します。

あなたの知人や、交流会で出会った方、
紹介を受けた方に、すぐに提案して
契約を頂く、、、

これはセールススキルが生きてきます。

最低限のセールススキルは是非、
身につけておきましょう。

—————————
3.マーケティング
(コピーライティング)
—————————

ただ、セールスばかりに頼っていると
「見込み客」が尽きてしまい、
いつもセールスしなければ、、、、

…という厳しい状況に陥ってしまいます。
そこで、“見込み客を集める活動”、、、、

すなわち、“マーケティング”が
必要になってきます。

でも、マーケティングって一言で
言っても、めちゃ範囲が広い。

どこから手を付ければ、、、、
という感じですよね?

って言うか、
「マーケティングのスキルって何よ?」
と思った方もいるかと思います。

マーケティングスキルは、とにかく
広いです。多岐に渡ります。

で、、、、、、

マーケティングの中でも一番最初に
身に付けるべきは、、、、

===============
「コピーライティング」
===============

これなんですよね。

コンサル型ビジネスの場合、
コピーが書けないとかなり厳しいです。

メルマガ、ブログ、FaceBook、、、、、
youtubeなどの動画の台本(スクリプト)、
そして、セールスレターなど、、、、

「見込み客を集め、信頼関係を作り、
さらにセールスまで持っていく」

その全工程に必要なのが
「コピーライティング」です。

コピーライティングは、

1.長期に渡って使える
(一生使える&使う必要がある)

2.長期的にも短期的にも
成果が出やすい
…という、非常に“投資効率”の高い
スキルです。

 

年収1,000万円にまだ達していない方は、
とにかく、
「コピーライティング」を
身につけて欲しいと思います。

これは必須のスキルです。

…というわけで、いかがだったでしょうか?

1ー3のスキルを、まずはしっかりと
身につけていきましょう。

それで、「1」の本業スキルは
あなた自身で学んでいただくとして、、、、

「2」のセールススキルは、「本」で
ある程度は学べます。

ちょっと厄介なのが「コピーライティング」
ですね、、、、何から、どうやって学べば
いいか、わかりづらいですからね。

というわけで、しばらくの間、北野が
最も得意とする、「コピーライティング」
について、メルマガを書いていこうと
思います。

で、コピーライティングについて、
何か質問、聞きたことがあれば、
是非、ご意見をお寄せください。

このメールを、そのまま返信すれば
私に届きますので。

出来る限り答えて行きたいと思います。

では、また、明日!

明日も引き続き、シャスタからお送り
しますね。

北野哲正
(米国カリフォルニア州・シャスタ、
エアビーで探した1軒家に合宿中…)

クライアントに嫉妬する・・・!?

北野です、

先日のことです。

 

ある、かなり成功している
コンサルタントの方と話をしていた
のですが、彼がこんなことを
言いました。

 

「クライアントが凄く成功して
自分を超えちゃうような結果を
出すと、嫉妬しちゃうんですよね・・・」

 

うわ、凄く正直な人だな、
と思いました。

こんなこと、あまり人前では
言えないですもんね。

 

で、、、、、、

私が思ったのは、、、、

 

「うん、ちょっと分かる気がする・・・」

 

わっ、言っちゃった!

 

そうなんです、、、、、

私も正直に言うと、
そんな気持ちがどこかにあります。

 

クライアントやセミナー受講生、
講座の受講生には面と向かっては
絶対に言えないですけどね・・・。

 

ちょっと、かなり複雑な話になるので
動画で話をしてみました。

人間の本質、エゴの話なので、
なかなか“深い話”になると思います。

 

実は、コピーライティングにも
通ずる話です・・・・・・。
↓↓↓↓↓
===============
・クライアントに嫉妬する・・・!?
人間のエゴと本質とコピーライティング
に通じる話
(2016年4月6日公開)


===============

 

いやー、こんな話、しちゃって
いいのかな、という話をしています。

 

でも、、、、かなり本質的で
役立つ話です。

自己コントロールとかコピー
ライティングに役立ててください。

 

動画、ご覧くださいね。

そして、感想もお待ちしています。

 

さて、、、、、、

今日は、ボブディランのライブに
行ってきます。

 

もう、“生きるレジェンド”です
からね・・・めちゃ楽しみです。

 

では、また。

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)

SORAちゃん、ではなく、SORA君なのだ!

北野です、

今日のタイトルなんですが、

「SORAちゃん、ではなく、
SORA君なのだ!」

うーん、意味が分かりませんよね(苦笑)

 

でも、ちょっと深い話をしますよ。

SORA君というのは、私が飼っている
トイプードルの名前。

youtubeにも度々登場しています。

 

で、、、、

そのSORA君、骨折してしまい、
なかなか治療が進まず、昨日、
大学病院の方で手術を受けました。

お陰様で、手術は成功、、、、、

ちょっとホッ、、、としています。

 

とはいえ、ここから約1ヶ月入院して、
そこから1年のリハビリが始まります。

長い道のりですが、SORA君はもう、
家族の一員なので、暖かく
見守りたいと思います。

 

で、この「SORA君」なんですが、

時々、

「SORAちゃん」と呼ばれることが
あります。

ペットホテルとか、病院とか、
知り合いとかに、「SORAちゃん」と
呼ばれるんですが、

 

その都度、私は、

「いや、“SORAちゃん”じゃなくて、
SORA君です。“ちゃん”を付けるなら、
SORA君ちゃん、です。」

…とわざわざ説明をしています、、、

 

いやー、面倒な飼い主ですよね、

うざい感じですよね、、、、(笑)

 

でも、、、、、

でもね、、、、、、、、

これって、かなり重要なことなんです。

 

「名前」って、その人
(この場合は犬ですが…)の
「アイデンティティ」そのもの
なんですよね。

 

自分の存在の出発点、
それが、「名前」なんです。

 

だから、名前を間違えられるって、
凄く嫌でしょ?

それは、自分のアイデンティティの
出発点が「名前」にあるから、
なんです。

 

で、これって、マーケティングや
コピーライティングにも凄く深く
関わってきます。

 

そう、「ネーミング」の話になります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

実は、「ネーミング」で商品の売上げが
劇的に変わる!というのはよくある話。

 

ちょっと古い話ですが、

レナウンが出した抗菌の靴下
「フレッシュライフ」が
ネーミングを「通勤快足」に変えた途端、
数100倍もの大ヒット商品になったのは
有名な話です。

 

で、、、、、、

これは、一般の商品だけで無く、
我々のようなコンサル型ビジネスでも
同じ事が言えます。

 

サービス名やコンサルメニュー名、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
講座名なんかは、めちゃくちゃ重要!!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

で、これって、意外と軽視している
人が多いんじゃないかな、、、って
思っています。

 

ちょっと、安易に名前、付けてませんか?
って感じです。

 

で、、、ちょっとこのあたりの
本音の部分を動画で話して
みましたので、是非、ご覧ください。
↓↓↓↓↓
===============
・ネーミングの重要性、
コンサル型ビジネスでも同じです!


(2016年3月31日公開)
===============

ちょっと機会があれば、
「ネーミングライティング」の話
なんかもしていこうかな、
と思っています。

 

なので、是非、動画の観ての
感想を頂けると嬉しいです!

というわけで、ネーミング、名前、
こだわっていきましょうね。

 

では、また。

 

北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)