北野です、
今朝、タイから帰国しました。で、成田から
タクシーを飛ばして、帰ってきました。
さて、、、、、、
今日はかなり重要な話をしたいと思います。
起業やビジネスで「成果を出す人」、
逆に、「なかなか成果を出せない人」、
その2つを分けるもの、について、です。
特に、その2つを分ける
“ある行動パターン”について書いて
行きたいと思います。
成果を出す人、一方で、なかなか成果を
出せない人の大きな違いのひとつは、
===============
優先順位の付け方
===============
ここに大きな違いがあります。
成果をなかなか出せない方は、
「簡単に出来ること」
「直ぐに出来ること」
「楽しいこと」「楽なこと」
これらを優先的にやってしまいます。
もちろん、行動することが大切なので、
何もやらないよりも、「直ぐに出来ること」
からでも始めるのは大切なことです。
ただ、、、、これだと、なかなか成果に
結びつかない……。
例えば、「Facebookに投稿する」、
「人のコメントにコメントする」。
これって簡単ですよね?
コメントしたりするのは結構、楽しいこと
かもしれない。
でも、残念ながら、すぐに成果には
結びつかないですよね?
これはFacebookを否定する訳ではなく、
コメントを書いたぐらいじゃ成果なんて
出ない訳ですよ。
でも、投稿したり、コメントしたりすることで
何となく、「仕事をした気」になっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これ、成果が出ない人の典型的なパターンです。
そんな、成果が出ないことに時間を
使ってどうするの?って話です。
もう一度言いますね。
何となく、「仕事をした気」になっている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これが多い方は、間違いなく成果が
出ていません。
一方で、成果が出る人、、、
そう、直ぐに成果を出せる人がいます。
この方たちの行動パターンは、
===============
成果に“直結”することからやる。
===============
当たり前過ぎますが、まさにこれなんですよね。
優先順位が、簡単なことや楽なこと、
直ぐに出来ることではなく、
—————————
「成果に直結すること」を
一番の優先順位において行動している
—————————
ここが一番の違いです。
当たり前ですが、
“成果が出ることからやるから、成果が出る”
単純な道理です。
例え、面倒でも、大変でも、
とにかく、「成果に直結することからやる」。
これが出来る人は、かならず早く成果が出ます。
それは、最初は小さな成果かもしれませんが、
成果が出るから、モチベーションも上がる。
で、さらに、がんばっていける。
この好循環に入るから、成果が出る人は、
どんどん成果を出して行くわけです。
一方で、、、、、、、
「簡単に出来ること」や「楽に出来ること」
ばかりを優先して取り組む人は、当然、
なかなか成果が出ないわけです。
で、成果が出ないので、結局、モチベーションが
続かず、途中で挫折し、フェードアウトしていく…。
今日の結論です。
—————————
是非、自分の今日の行動が、
「成果に直結すること」を選んでいるのか?
それとも、「簡単に出来ること」
「楽に出来ること」を選んでいるのか?
—————————
そのあたりを日々、意識して欲しいな、
と思います。
それで、、、、、
この「成果が出ることを選ぶ」というのも、
才能であり、スキルです。
それは、「優先順位を正しく付けるスキル」
であり、これは、「選択と集中のスキル」と
言っていいでしょう。
それで、、、、、
この「選択と集中のスキル」に関する書籍や
ツール、方法論について、4本の音声で
しっかりと解説しているのがこちらです。
⇒ http://conlabo.net/entre_sl/
3月31日まで、「選択と集中のスキル」を
取り上げていますので、興味のある方は是非。
⇒ http://conlabo.net/entre_sl/
「優先順位の付け方」「選択と集中のスキル」
って、一見地味な話ですが、、、、、
長期的に見れば、
「あなたの人生に
めちゃくちゃ大きな変化&違い」
…をもたらす話です。
こういう地味ながら、本質的な話、
スキルに意識が向く人が、長期的に
成功できる人なんですよね。
では、また、メールします。
北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)
【編集後記】
今日は、成果が出る人・出ない人の
行動パターンについて書いた訳ですが、
例えば、マーケティングであれば、
成果が出ることは、
・「メールマガジン」
・「広告」
・「紹介依頼」
・「セールスレター作成」
・「セミナー開催」
これらは、成果につながりやすい行動です。
ちなみに、私のビジネスパートナーであり、
「ヴィーナス塾」を主宰する碇のり子さんは、
「メルマガ読者さんを増やすために、
ブログをやります。それで、ブログを読んで
もらい、拡散させるためにFacebookを
やっています。」
メールの本文にも書きましたが、
Facebookが悪い、成果が出ないと言って
いる訳ではありませんよ。
Facebookをやるにしても、
「成果が出るFacebookのやり方を
やりましょう」
…という話なんです。
要は、「成果」を一番に考えて、優先順位を
付けていきましょう、ということなんです。
これ、めちゃ重要なので、是非是非、
徹底的に意識してみてくださいね。