【コーチング】「高額フィー」を最速で得る方法。

北野です、0H2A1997

 

今日から、「コーチング」、
そして、「ブレイクスルー」をテーマに
書いていきたいと思います。

 

まず、ずばり、ストレートに行きますが、

 

——————————————
「稼げるコーチと、 そうでない
コーチとの一番の違いは何か?」
——————————————

 

この問題にズバリと切り込んで
行きますね。

 

多くの人が、まず、「スキルが大事!」
と考えますが、これは大きな間違い。

幾らコーチングスキルを磨いても、
稼げるコーチになるとは限りません。

その証拠に、
色々なコーチングセミナーに参加して、
スキルを磨いても、稼げていない
コーチは沢山います。

 

では、次。

「マーケティングやセールスのスキルが
あるかないか?」

これは確かに重要です。

半分正解かもしれません。

マーケティングやセールスのスキルが
あれば、確かにある程度、稼ぐことは
出来ます。

 

ただ、それだけじゃ駄目。

幾らマーケティングやセールスのスキルが
あっても、実は、“あること”を
間違えていると、直ぐに売上げの
限界が来てしまいます。

結局、
「稼げないコーチ」の域を脱せません。

 

 

では、一番重要なことは何か???

それは、、、、

 

===============
「どんな分野」で、
「誰」をコーチするか???
===============

 

これです、

これが、何と言っても一番重要です。

 

「稼げるコーチ」と「そうでないコーチ」の
一番の違いは、“ここ”にあります。

 

特に、「誰」の部分がめちゃくちゃ重要です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

もっとストレートに言えば、

「きちんと高額のフィーを
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
支払ってくれる人」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

この人をコーチしないと、
「稼げるコーチ」にはなれません。

 

今巷では、
「ライフコーチ」が流行っています。

また、“こんまり”ブームで、
「お片付けコーチ」「収納コーチ」
なども目指す人が多いです。

 

でも、ちょっと考えて欲しいのですが、、、

「あなたの人生を豊かにします」という
曖昧なテーマに、どれだけの人が
お金を払うんでしょうか?

 

「お片付け」に対して、高額のフィーを
払う人ってどれぐらい、いるんだろう?

 

もちろん、ライフコーチや
お片付けコーチを否定する訳では
ないです。

悩みを抱えている人は大勢います。

 

ただ、、、、、

その悩みに対して、
高額のコーチングフィーを払うか?

ということを考えると、、、、

ちょっと疑問な訳です。

 

あと、、、、

「私は、メンタル面で悩みを
抱えていて、休職している人の
職場復帰のサポートをしたい!」

…というコーチの方もいます。

 

確かに、意義のある
コーチングだと思います。

 

ただ、休職している方から
高額のフィーを取れるのか?というと、、、

これも疑問になります。

 

今日は、かなり、厳しい話、
超現実的な話をしています。

 

どんな分野のコーチングでも
意義はあるし、その悩みを
持っている人はいる。

 

ただ、ビジネスとして、
継続的・安定的に稼いでいけるか?
ということを考えたときには、、、

「ちょっと難しいのではないか?」
ということなんです。

 

で、、、結論から言えば、

 

——————————————
1.きちんとお金を払ってくれる
「分野」のコーチであるか?

2.きちんとお金を払ってくれる
「人」をコーチしているか?
——————————————

 

この2点で、ほぼ、「稼げるか?
稼げないか?」が決まってきます。

 

で、より重要なのは「2」です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

例えば、、、、、

——————————————
起業家、経営者、会社役員、
稼いでいる個人事業主、
いわゆるエグゼクティブと
呼ばれる人々
——————————————

「起業家」については
「起業を目指している人」も含まれます。

 

これらの方は、自己投資意欲が高く、
コーチングにも価値を認めれば
積極的にお金を払います。

 

例えライフコーチであっても、
「経営者」をクライアントにすることが
出来れば、ある程度のフィーは
頂けるんです。

 

ちなみに、私のクライアントの方で
芸能人を対象に、ライフコーチを
行っている人がいます。

もちろん、きちんとフィーが取れています。

投資意欲がめちゃ高いですからね。

 

要は、「誰をコーチするか?」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

これがめちゃくちゃ重要になってきます。

 

そして、次が、
「どの分野のコーチになるか?」という
ポジショニングの話になるわけです。

 

何故、北野が、コーチとして、
かなり成功できているのとか言えば、

 

・経営者や起業家、起業家志望など
投資意欲の高い人をターゲットにしている

・起業・集客・マーケティングなどの
「費用対効果」の高い分野を選んでいる
のでお金を支払ってくれる人が多い

 

この2点が、なんと言っても大きいです。

 

北野がコーチングを始めたのは
2005年10月のこと。

最初の半年ぐらいは、
「誰でも何でもコーチングする」
というスタンスでしたが、

半年後には“この2点”に気づき、
経営者や起業家に絞っていきました。

 

決して、コーチングスキルが
図抜けていたわけではないんです。

 

で、クライアントがとれるから、
どんどん実践が積めて、スキルも
上がっていった…というのが
実際のところだと思います。

 

結論です。

 

あなたがもし、コーチとして、
しっかりビジネスとしてやって
行きたいのであれば、、、、

 

——————————————
起業家(起業家志望を含む)、
経営者、会社役員、稼いでいる個人事業主、
いわゆるエグゼクティブと
呼ばれる人々
——————————————

 

この人達をターゲットにして
コーチングを行ってみてください。

 

もちろん、それが全てではありません。

 

ですが、最も確実に、最短で、
コーチとして収入を得る方法論だと
思います。

 

10年以上、コーチの起業・集客支援を
やってきた、これが北野の結論です。

 

では、次の問題ですが、

「じゃぁ、どうやって、
そんなクライアントを見つけたらいいか?」

…という話になってくると思います。

 

それは次回以降で解説していきますね。

では、また。

 

北野哲正
(香川県高松市のオフィスにて)

【ツール】メルマガやステップメールも配信可能。

北野です、0H2A0356

昨日、「販売代理店を作りませんか?」
というテーマで更新をしました。

こんな内容です。
⇒ http://con-labo.jp/2016/05/1746/

 

これは簡単に言えば、

「紹介マーケティングの仕組みを
作りませんか?」

…という話です。

 

より具体的に言うならば、

「あなたの商品やメルマガを
アフィリエイトしてもらうために、
自社アフィリエイトセンターを
立ち上げませんか?」

…という話です。

 

アフィリエイトというのは、

成果報酬であなたの商品を誰かに
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
紹介してもらう、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

というマーケティング手法です。

 

よくある
「アフィリエイトで稼ぐ」という
話ではなく、

“あなたの商品やメルマガを
アフィリエイトしてもらう”

…という方法です。

 

楽天やアマゾンもアフィリエイトを
行っていますし、大企業はこぞって
取り入れています。

 

そして、売上げを上げている
ネット起業家、マーケッター、コーチ、
コンサル……

特に、

プロダクトローンチやウェビナーを
やっている人たちは、ほぼ、
この自社アフィリエイトセンターを
持っています。

 

とはいえ、

「北野さん、そんな自社で
アフィリエイトセンターを持つなんて、
全くやり方が分かりません…」

…そんな方も多いと思います。

 

それで、、、、

その自社アフィリエイトセンターを作り、
運営することができるツールがこれです。

WOMマネージャー
⇒ http://wom-marketing.com/manager/

 

実はこれ、元々は、うちの会社で
アフィリエイターセンターを
立ち上げるために開発したシステム
なんです。

そんなツールはない。。。。。

だったら作っちゃえ!!!という訳です。

 

それを月額制で使えるように
公開しています。

 

伊勢隆一郎さん、矢倉利樹さん、田中祐一さん、
青柳仁子さん、今井孝さん、荻窪隆二さん、
大坪勇二さん、相馬一進さん、仙道達也さん…

 

蒼々たるメンバーが
この「WOMマネージャー」を使って
売上げを伸ばしています。

 

で、このツール、詳しい説明は
こちらのページを見て頂きたいの
ですが、
⇒ http://wom-marketing.com/manager/

 

自社アフィリセンターを
立ち上げるだけでなく、

——————————————
メルマガを配信したり、
ステップメールを配信したり、、、、
——————————————

…ということも可能です。

(※実は、かなり有名なメルマガ&
ステップメール配信会社と提携して
その配信エンジンを組み込んでいます)

 

これって、凄くないですか???

 

また、会員制サイトの運用なども出来ます。

 

自社で使うために開発したシステムなので
とにかく、うちが一番使い倒しています。

 

あなたが、もし、今後、

・集客力を高めたい、

・広告だけでなく、成果報酬で
リスクを極力減らして売上げを上げたい、

・自分の商品やメルマガをしっかり
紹介してくれるパートナーを育成したい、

・プロダクトローンチやウェビナー
などのプロモーションを行いたい、

・とにかく、売上げ&集客を拡大&
安定させたい、、、、

…という方は、是非、一度、
このページをチェックしておいてください。
⇒ http://wom-marketing.com/manager/

 

「WOMマネージャー」は、
この4月に完全バージョンアップ!

今後は、参加者の交流会や勉強会
なども定期的に開催していきます。

参加者同士が、アフィリエイトし合う…
なんてことが出来れば最高ですね!

 

ちなみに、うちが一番使っているのは

1.プロダクトローンチなどの
プロモーションでリストを集める

2.メルマガ読者を増やす

この2つのテーマです。

 

今後は、セミナー販売、教材販売も
WOMマネージャーを主力にして
拡販していこうと思っています。

 

利用者の方には、
弊社の事例もどんどんシェアして
いきますね。

 

さて、、、、、、、

明日からは久々に

「コーチング」

をテーマに書いて行きます。

 

コーチングは、私の原点、ですからね、
ちょっと力が入ります。

多くの方が見落としている、

「稼げるコーチと
そうでないコーチの違い」

について、話をします。

 

実は、スキルの違いではなく、
もっと“根本的な”違いについて、です。

あまり他の人が触れていない内容です。

 

北野は、恐らく、日本で一番最初に、

「コーチの集客&
マーケティング支援に特化」

このサービスを開始しました。
2006年から、です。

 

今でこそ、コーチやコンサルの支援を
行っている人はめちゃくちゃ多いですが、
“元祖”という自負があります。

 

その経験を踏まえてお伝えしますね。

 

では、また。

 

北野哲正
(香川県高松市のオフィスにて)

【編集後記】

いやー、久々に香川県に帰って
きていますが(なんと45日ぶり!)、
のんびり出来ますね…。

 

昨日は、昼は「うどん」を堪能し、
夜は馴染みの洋食屋へ…。

 

ちなみに、北野の行きつけの
うどん屋は「しんせい」というお店です。
香川県に来た際は、是非。
(新田町の本店か、2号店がお薦めです)

【重要】「販売代理店」を作りませんか?

北野です、0H2A1344

GW中の北インドの旅を終え、
今、香川県に帰ってきています。

 

北インドの旅は、、、、

「リフレッシュ」とはほど遠く、、、、

45.5度の猛暑
(インドでも45年ぶりの記録!)、

3食カレーなどの慣れない食生活、

8時間のバス移動(1日平均でも
4ー5時間はバス)、

11時間の寝台列車、

不衛生な環境などなど、、、

かなりかなり疲れました…。

 

ただ、、、、

なぜか、めちゃ気持ち的には
めちゃリフレッシュ!

 

「めちゃくちゃ仕事がやりたい!
モード」になっております。

 

いやー、こんなに「やる気」が
上がっているのは、いつ以来だろ-、
というぐらいに……。

 

…という訳で、このブログでも
書きたいことがいっぱい!

色々発信したい!

1日3通ぐらいメルマガを
出したい気分です(笑)

 

という訳で、今週は、北インドの
振り返りを書きつつ、

「コーチング」やその他情報満載で
お届けしたいと思います。

 

で、、、、今日は、
めちゃビジネス寄りのテーマとして

——————————————
「あなた専門の販売代理店組織」を
作りませんか?
——————————————

…という話をしたいと思います。

 

「あなた専門の販売代理店組織」
というのは、

 

・あなたのコーチングやコンサル
メニューを売ってくれたり、

・メルマガやブログを紹介してくれたり、

・セミナーや講座を告知してくれる、、、、

そんな組織のことです。

 

「えっ、北野さん、そんな有り難い、
夢のような組織があるんですか?
でも、私にはちょっと無理かも……」

 

今、あなたはそんな風に思ったかも
しれません。

 

もちろん、一朝一夕で出来る話では
ありません。

が、この組織を作って行く価値は
大いにあります。

 

ちなにみ、弊社の売上げの恐らく、
5割以上は、この「販売代理店組織」
のお陰です。

 

ぶっちゃけ、この組織がなかったら、
うちの売上げは半分以下に
落ち込んでしまうと思います。

 

それだけ、この組織は強力です。

 

もちろん、組織の構築には
ある程度の時間はかかります。

うちも4年ぐらいの期間を掛けて
構築してきました。

 

ただ、、、、一度構築してしまえば、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
めちゃ強力な販売手段となります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

しかも、安定的でリスクもなく
(成果報酬なので)、一気に
あなたの商品を販売することも
可能です。

 

詳しくはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
===============
「あなた専門の販売代理店組織」を
作る方法
===============
口コミであなたのセミナーや講座、
メルマガを爆発的に紹介してもらう
方法とは?
⇒ http://wom-marketing.com/manager/
===============

 

 

さて、、、、

北インドの旅はなかなか過酷な
旅でしたが、刺激も多く、

また、改めて、
「日本は本当に素晴らしい国だ!」
と実感できる旅でした。

 

今回のインドに限らず、
一昨年あたりから、本当に海外を
旅する機会が増えました。

昨年は8回、今年ももう4回目。

 

今月末はタイのバンコクへ行き、
大坪さんや「オーナーコンサル養成講座」の
仲間とセミナーを開催します。

 

初の海外セミナーの開催です。

 

で、海外に出て思うのは、

「日本人は本当に愛され、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
尊敬されている国だな」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

…ということ。

 

今回のインドの旅で面白かったのは、
15名で参加したのですが、

女性の方は、インドの女性や
観光者に

「日本人でしょ?一緒に写真と撮って!」
という風に、かなり声を掛けられ、
写真を撮られていました。

 

「日本人女性はクールで可愛い」
というイメージのようです。

 

他の国でも、
「日本から来たよ」というと
皆さんニコニコしてくれ、
本当によくしてくれます。

 

確かに経済的には、日本は、
かつての勢いがなくなってきている
かもしれません。

 

でも、文化的・カルチャー的・
人間的には尊敬され、愛されている……
そんな風に感じます。

 

ホント、「日本人」ということが海外に
出ると自慢に感じられます。

 

以前は海外
(特にシンガポールなど)に行くと、

「アジア各国は伸びている。
我々もがんばらねば!」

という“焦り”がモチベーションに
なっていました。

 

でも、今は、「日本人としての誇り」が
モチベーションになっています。

 

その意味でも、是非、機会があれば
海外を色々回って欲しいな、
と思います。

 

間違いなく、モチベーションが
あがりますよ。

 

さて、、、、、、

今日の内容は
いかがだったでしょうか?
是非、コメントで
感想をお寄せくださいね。
では、また。

 

北野哲正
(香川県高松市のオフィスにて)

 

【編集後記】

インドでは移動時間も長かったので
かなり本を読めました。

で、2度読みしたのがこの本です。
⇒ http://directlink.jp/tracking/af/532874/1ptAlEYo/

 

「会員制ビジネス」や
「継続課金型ビジネス」について
書かれています。

 

ですが、、、、、

ちょっとこれまでの
ビジネスモデルや発想と異なり、
「メンバーシップ・エコノミー」
というコンセプトに基づいています。

 

まさに、これからはこの、
「メンバーシップ・エコノミー」の
時代かな、と思います。

興味深いです、お薦めです。
↓↓↓↓↓
——————————————
・シリコンバレー発!
日本人が知らない定期収入型
ビジネス起業術
著:ロビー・ケルマン・バクスター
⇒ http://directlink.jp/tracking/af/532874/1ptAlEYo/
——————————————

【北インド】タージマハールから動画を、、、、

北野です、

いよいよ、北インド旅行も
本日が最終日。

 

今日の深夜便で日本に明日、
帰国(1300頃)します。

 

今日は最後、ということで、
昨日、「タージマハール」で撮影した
動画があるので、それを公開したい
と思います。

 

「タージマハール」は,世界遺産であり、
インド観光でも最も人気のスポットです。

 

ムガール帝国の第5代の皇帝、
シャー・ジャハーンが最愛の妻
ムムタズ・マハールの死に捧げた墓廟。

完成まで22年を要し、2万人を
動員し、国家が傾くほどの膨大な費用が
掛かったそう。

で、シャー・ジャハーンは
6代皇帝の息子のアウラングセーブに
幽閉され、そこで息を引き取ることに
なるのですが、、、、。

 

昨日は、なんと、その
シャー・ジャハーンの命日と
重なっていて凄い人出でした。。。

これも何かの縁かなぁ・・・。

 

で、タージ・マハールを背景に、
こんな話をしてみました。
↓↓↓↓↓
===============
・国家が傾くほどの出費・・・
“タージマハールの是非”を
「長期的成果」と「短期的成果」
の両面で考える。
(2016年5月5日公開)


===============

 

長期的に考えるか、短期的に考えるか、、、、

それによって「是非」は全く変わってくる、、、

 

これは歴史もビジネスも同じかな。

ちょっと面白い視点で話しているので
是非、動画を見てくださいね。

 

結論から言うと、

——————————————
長期的視点で下した判断は正しく、
短期的視点で下した判断は
間違える可能性が高い、
——————————————

ということです。

 

さて、、、、、

北インドの旅を終え、
次回の更新は日本、、、、

恐らく、久々の香川県からに
なると思います。

 

ちょっと久々に
「コーチング」をテーマに
書いて行こうかな、と思っています。

 

では、また。

いつも読んでくれて、ありがとう。

 

北野哲正
(インド共和国の都市アグラの
ITCムガールホテルにて)

 

【北インド】ライバルとは?

北野です、0H2A1972

昨日のブログですが、、、、

思いも掛けず大きな反響がありました。
・・・っていうか、GWでもしっかりと
読んでくれている人がいて
嬉しくなりました。

 

ちなみに、こんな内容です。
↓↓↓↓↓
・「比較」するのを止めてみる。
⇒ http://con-labo.jp/2016/05/1736/

 

多くの方が、「そうだよね」とか、

「北野さんからそんな話が出るとは
思いませんでした」(俺、どんな風に
思われているんだろ?笑)など、、、、

共感のメールを数多く頂きました。

 

その一方で、、、、、

「確かにそうだけど、 “比較”
(というか競争)がエネルギーになる
こともある!」という意見も・・・。

 

もちろん、 「比較」が全て
悪い訳ではないですよね。
比較から競争が生まれる。

 

そして、
「あいつには負けたくない!」
という気持ちが「行動の原動力」に
なる、というのはよくある話です。

 

そもそも競争がない世界なんてないし、
競争があるからこそ、切磋琢磨が
生まれ、成長があるわけですよね。

 

北野も、コーチングを学び始めた時は、
「同期には負けたくない!」という
気持ちが強かったし、

今でも「ライバル」と考える起業家や
マーケッター、コーチは沢山います。

 

特に、起業時は、、、、、

「負けたくない!」という気持ちが
あるくらいの方が上手く行く
確率が高い気がします。

 

なんといっても、起業時には、
凄いエネルギーを使いますからね。

 

そんなエネルギーの源が「比較」
だったり、「競争」であることも
ある訳です。

 

「比較なんて絶対駄目!」なんて、
キレイ事を言うつもりはありません。

 

でも、それがあまりに強すぎると、
「味方」が少なくなってしまうし、
なんかギシギシした感じになって
しまう・・・。

時々、しんどくなってしまう、
疲れてしまう・・・。

 

要はバランス、ですよね。

 

特に、北野ぐらいの年齢に
なってくると、ちょっと
「比較のし過ぎ」はもういいかな、と。

 

あと、大事なのは、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「つい比較してしまう自分に気づくこと」
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

これが一番大事かも。
「比較」を完全に無くすことはできない。

 

でも、「あっ、自分は今、
“比較モードに入っている”、
行き過ぎないように気をつけねば!」

・・・という風に、比較している自分に
気づくことが大事かな。

 

それによってかなり、自分自身を
コントロールできるからね。

 

で、やっぱり、
「自分が本当にやりたいこと、
心から欲していること」をやるのが
一番いい。

 

ただ、その

「自分が本当にやりたいこと、
心から欲していること」

・・・を見つける、気づくのが
また難しかったりしますよね。

 

で、それを見つけるのは、
「自分を見つける、自分と向き合う」
という時間が必要であって、

それには日常から離れた「旅」が
一番よかったりします。

 

その意味は、今回のインドの旅、
かなりの収穫があったなぁ・・・。

 

「自分が本当にやりたいこと、
心から欲していること」が、
かなりクリアに見えてきました。

 

このあたりは、また、機会があれば
シェアしたいと思います。

 

では、また。

 

今日は、これから、この
インド旅行のクライマックス、
「アグラ」へ移動します。

 

そうです、インド観光で最も人気の
「タージマハール」のある、
アグラです。

 

なんと、バスで8時間の移動・・・。
また色々考える時間に充てたいと
思います、、、、

でも、寝ちゃうかな(笑)

 

北野哲正
(インド共和国、ウッタラーカンド州
リスケシュのDivineResortにて)

【北インド】「比較」するのを止めてみる。

北野です、0H2A2351

 

北インドの旅も終盤へ・・・、

今、首都デリーから北東へ260kmの
「リシケシュ」という街へ来ています。

 

「ヨガの聖地」としても知られ、
ビートルズがヨガの修行に訪れた
ことでも有名だとか。。。。。

 

実は、一昨日の北インドは劇暑で、
なんと45.5度!!!

 

45年ぶりの記録らしくて、

「そりゃ、暑いわなぁ・・・」

・・・という感じです。

 

まさに「インド人もビックリ!」ですね(笑)

あっ、、、ちょっと滑りました・・・。

 

それで、、、、

今回の旅は、ほとんど日本人が
立ち寄らないような仏教の聖地を
巡り、また、スラム街のような
ところも通り、物乞いも多く、、、、、

 

寝台列車に乗ったガヤ駅も、
ホームレスが何百人も屯していて
かなりの異様な風景・・・・・・。

寝台列車もなかなか凄まじくて・・・

 

かなり衝撃的な旅になっています。

 

今いるリスケシュという街は、
普段なら「ふーん・・・」という感じの
街なんでしょうが、

これまでがあまりにもハードな
行程だったので「天国」のようです(笑)

 

で、、、、、、、

 

ふと思ったんですが、要は、
「比較」なんですよね、
物事の善し悪しっていうのは・・・。

 

貧しそうに見えている人も、
本人はそれほど不幸とは思って
いなんじゃないか?

物乞いが普通と思っている人たちも
いるのではないか。

※カースト制度の影響は今なお残り、
生まれたときから職業が決まって
いる人も多いそうで、
物乞いをするのが当たり前の
人達も多いと聞いています。

 

そうなんですよね、、、、

 

僕らは常に「比較」の中で
「満足度」とか「幸せ」とか
「充実感」を図っているような
気がします。

 

起業家、マーケッターであるならば、

稼いだ方が偉い!

沢山打ち上げた奴が勝ち!

集客出来る奴が凄い!

・・・みたいな。

 

誰かに勝った方が気持ちいい・・・。

 

私なんかも、知らず知らずのうちに、

「売上げを上げている人は凄いし、
そうでない人はやっぱりね・・・」

・・・みたいな目で人を判断して
しまっているところがどうしてもある。

 

でも、売上げなんて、上には上が
幾らでもいるわけで、、、、、

「比較」を満足の基準にしている以上、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本当に満足なんて、いつまでたっても
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
得られないんじゃないか?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

自分の価値観とか、信念とか、
その部分に照らし合わせてみて、

 

「比較ではなく、絶対的な自分の満足度」

 

それを求めていった方が、
幸せな生き方になるのではないか・・・?

 

そんな風に思ったりするわけです。

 

おっと、今日は、哲学的な内容に
なってしまった・・・。

 

これも、インドの旅がなせる業?

 

まっ、要は、

 

人との比較ではなく、自分自身が本当に
心の底から、「楽しい!」「面白い!」と
思えることに取り組んだ方がいいよ、、、

 

・・・ってことかな。

 

——————————————
自分の心の声に、忠実になろう。
——————————————

 

今回の旅は、移動時間が多く、
体験も衝撃的で、思索を重ねる
時間が多いので、ふと、そんなことを
考えてしまいました。

 

さーって、いかがでしたか?
今日のメルマガは・・・????

 

ちょっといつもとかなり調子が
違うので、「是非」はあると思います。

 

が、是非是非、感想を
コメント頂けると嬉しいです。

では、また。

 

北野哲正
(インド共和国、ウッタラーカンド州
リスケシュのDivineResortにて)

42度の猛暑の北インドから、、、

北野です、0H2A2404

 

今日は5月2日、GWの真っ最中ですね。

 

北野は、28日から北インドの旅に
出ています。

 

とにかく、、、、、

とにかく、、、、、、、、、、

暑い!!!!!

 
今、インドは夏のピークの時期らしく、
気温は午前中から40度を超えています。

午後になると42度とかいっちゃいます。。。

加えて、3時間とか4時間のバス移動、
食事もかなり限られていて、
なかなかハードな“修行”のような旅に
なっています(笑)

ちなみに、観光客も少なく、
日本人には全く出会っておりません・・・。

 

現在、仏陀(お釈迦様)の辿った
道のりを旅していて、今日は
メインの「ブッダガヤ」という
お釈迦様が悟りを開いた地にいます。

 

仏教における最重要聖地です。

 

前半のメインの場所なので
ちょっと身が引き締まりますね。

 

そして、冒頭でも伝えましたが
今回のこの北インドの旅、
移動時間がかなり長いです。

 

3時間かけて移動して、観光して
また3時間移動、、、みたいな
パターンです。

 

でも、個人的には、こうした
移動の時間は嫌いじゃないです。

というか、私にとっては、
かなり重要な時間です。

色々な「思索」を巡らす時間だからです。

 

今回の旅は、、、、

仏陀の入滅の地「クシナガラ」から
スタートしたこともあり、

 

「自分は何のために生まれてきたのか?」

「何を成し遂げたいのか?」

 

そんな、普段は中々考えないようなことを
考えさせられるいい機会に恵まれています。

 

少しづつですが、自分の中でも
様々な気づきが起こっています。

また、こちらでもシェアしますね。

 

大きなビジョンについても思考を
巡らせています。

 

では、また。
次はいつになるのか・・・。
(ネット環境がかなり微妙なので・・・)

 

北野哲正
(北インド:ブッダガヤ、
マハボディホテルにて)