“ミニカツ丼セット”を食べた後に、、、

北野です、

ちょうどこの月曜、火曜と
「プロダクトローンチ実践講座」を
やっていた時のことです。

 

月曜の午前の部のセミナーが
終わって、昼食をとろう!ということ
になり、、、、ただ、時間があまりなく、
某「立ち食いソバ屋」に行ったんです。

 

で、先週の健康診断で
コレステロール値がグン!と
上がっていて、、、、、

「気を付けないといけないなぁ…」と
思っていたんですが、、、、、、

「カツ丼セット」頼んじゃったん
ですよね。。。。。

あまりに美味しそうだったんで、、、、。
(一応、気にしてたので
「ミニカツ丼セット」にしました苦笑)

 

で、食べたら美味しいんですけども、
すっごく甘かったんです。

「やばっ!これ、カロリー摂りすぎ!
糖分摂りすぎだな…。」

で、こりゃちょっとやばいと思って、
食べ終わった後に、コンビニに
行ったんですよ。

 

何を買いに行ったかと言うと、
「焼石に水」のような気は
するんですけど、

「黒烏龍茶」とか、
「からだすこやか茶ダブル」とか、
「ヘルシア緑茶」とか、、

いわゆる“体脂肪を分解する系”、
“特保系”のお茶を買おうと思って。

 

で、、、パーッとみていって、
「えっ!なにこれ!!!」
…と目にとまった商品があったんです!

まだCMでも見ていない“新商品”です。
(少なくとも私はCM見てないです)

 

で、それは何かというと、、、、、、
【十六茶W】という商品です。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

知ってます???

 

それを見た時に、「これだっ!」と
思って手に取りました。

他に色々お茶がある中で、
それをパッと手に取ったんですよね。

 

それはなぜかと言うと、、、、、
“ある言葉”が目に入ったんですよね。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

で、それは何かというと、、、、、

おっと、これ以上話すと
超長くなるので続きは是非、
動画を御覧くださいね。
↓↓↓↓↓
===============
・コンセプトが秀逸!!!
コンビニで思わず手にとってしまった
「一六茶W」のコンセプトとは?
(2016年6月23日公開)


===============

 

要は、「コンセプト」がめちゃイケてる!
ということだったんです。

少なくとも、私にはめちゃ刺さりました。

 

で、これもまた凄い話なんですが、
翌日、またそのコンビニに行くと、、、、

そのお茶、なんと!!!全部売り切れて
いました。。。。。

五反田界隈(うちの会社があるのが
五反田です)では、私みたいな人が
多いのかな…。

 

さて、、、、、、

今、こちらは、大阪のホテルで
書いているんですが、今、
「ブレイクスルーコーチング」の
説明会で全国を回っています。

今日は、これから名古屋に向かいます。

 

それで、、、、

今回の説明会では
「ファシリテーター&マーケティング
コース」という、この説明会でのみ
ご案内する特別なプログラムがあります。
⇒ http://breakthrougcoach.jp/thanks/

 

で、、、なんと、既に12名もの方が
参加を決めています。

説明会に参加した4分の1の方が
申し込みをされている計算になります。

そして、検討中で「今日中に
返答します」という方が数名…。

 

「クライアントをブレイクするーさせ、
自分自身もブレイクスルーしたい!」
…という熱い意気込みの方が多く、

ホント、期待をヒシヒシと感じています。

 

国際コーチ連盟マスターコーチである、
谷口貴彦コーチの、

「世界レベルの、そしてツールを駆使した
ハイパフォーマー向けのコーチング」、

そして、私の、

「コーチングビジネスで成功させる
マーケティング&セールス戦略」、

その両方を手に入れたい方は、
こちらの説明会にご参加くださいね。

若干数、空席がありますので、是非!
⇒ http://breakthrougcoach.jp/thanks/

 

では、また。

北野哲正
(大阪・新大阪のREMM新大阪にて)

【編集後記】

今日の「コンセプト」の話、
いかがでしたか?

動画を見てもらわないと
何ともいえないかもしれませんが、
なかなか面白い話でしょ???
⇒ https://youtu.be/oA0eSRHCyZU

 

それで、、、、、、

セミナーにしても、講座にしても、
何にしても、「コンセプト」は
めちゃくちゃ重要。

起業家だったら、一度は
体系的に学ぶ必要があるんじゃないかな?
で、そんな方にお薦めなのが、これ。
⇒ http://conlabo.net/positionink_video2/

実は、コンセプトを作る基本となる
考え方が、この「ポジショニング」
なんですよね。

無料ウェブセミナーで解説しているので
お時間のある方は是非。
⇒ http://conlabo.net/positionink_video2/

コメントを残す