
北野です、
 
今日は1月2日。
早くも2019年の2日目です(笑)
時間は有限。時間は貴重。
「1日1日を大事にする。」
ということを、2019年は、特に
意識したいと思っています。
 
さて、昨日の元旦は、初詣にも行かず、
せっせと「2019年の計画」を
練っていました。
 
北野の計画の練り方は、かなりシンプル。
 
===============
1.まず、「ワンシング」を決める。
===============
一番重要でビジネスに最もインパクトが
あり、レバレッジが掛かるテーマを
「1個(ワンシング)」決める。
===============
2.それを実行するするための
具体策を練る。
===============
===============
3.その具体策を、現段階でいいので、
年間スケジュールに落とし込む。
===============
 
これだけ、ですね。
これを時間を掛けて練り込むのが
年末年始のいつものルーティン。
 
以前の北野はどうかと言うと…
 
「あれこれも、それもこれも、
色々なことにチャレンジして、
欲張りに全部やりたい!」
 
そんな計画の立て方でした。
 
で、、、、、
年始に決めたことを、年末に
振り返ってみると、ほとんど
出来ていないことが多かった(苦笑)
 
結局、色々と計画を練っても、
人間、出来ることは限られてる。
 
だったら、「ワンシング」を決めて
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
それだけは絶対にやりきる!!!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
このスタイルにしてから、
会社の業績も凄く伸びるように
なりましたね。
 
なので、その「ワンシング」の
選び方が凄く重要になってくる訳で…
 
なので、年末年始の、時間が
たっぷりある時期にそれを考え抜くわけ。
 
あなたにとっての、
2019年の「ワンシング」は何ですか?
 
是非、そこに集中して、
2019年に挑んで欲しいな、と思います。
 
動画でも話をしたので、是非、
観てみてください。
シンプルだけど、とっても重要な
ことです。
 
・2019年、あなたの「ワンシング」は?
https://youtu.be/BP2dTG8PSgg
 
では、また。
 
北野哲正
(東京・麻布十番の自宅マンションにて)
 

北野です、